当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

幼稚園選びを失敗しました。違和感だらけの幼稚園辞めます。

くま吉の幼稚園選び、失敗してしまいました(ToT)

園に通うたび、ひとつずつ増えていく違和感、不信感…。

先生の態度、こどもへの接し方、些細なことが毎日積もっていく…

あれ、なにかおかしい。思っていたのと違う。

私の場合の失敗原因と辞めた理由を記します。
(辞めてから2年後の2020年さらに追記編集しています。この記事を読んだ方が、ご自身とお子さんに合う、良い園に巡り合うことを心から祈っています。)

<関連記事>

ワンマン園長に質問したら怒り出してしまった話。その1
...
幼稚園選びを失敗した私が考える5つの注意点。
...
スポンサーリンク
<バナー広告です>

幼稚園選びを失敗した原因

1.評判イメージを過信しすぎた。

 

にゃーご
にゃーご

評判に聞いていたイメージが「ぼやっとふんわり」してたんですよ。

そこを自分にとって良いように解釈して過信していました。(正常性バイアスだね)

「のびのび」園と聞いており、
プレクラスでは確かにのびのびだったんだけど…(後述)

実際は規律を重んじていてのびのびした雰囲気はあまり感じられませんでした。

のびのび園と思ってたら違った!のびのびギャップの詳細はこちらに書いています。

幼稚園選び:「のびのび系の園」ってどんな園でしょうか。
...

また、入園前の評判では「園全体で子どもをみていて連携が取れているので安心」とも聞きました。

にゃーご
にゃーご

「わぁ~!それは安心な園だわぁ💗」と思った当時の私。

でも他の幼稚園の見学に周り、他の園にも通ってみて分かったけど、

それって「ごく当たり前」の事だったんですよね…。

「自分が担当する子供のことしか関知しません」なんて幼稚園の先生や主任・園長がいたらけっこう問題だと思います。

なんだったんだあの評判はw

評判の受け取り方で注意したらよかったと思った点は記事にまとめています。
幼稚園選びを失敗した私が考える5つの注意点。

2.条件が良かったので飛びついてしまった。

条件はとても合う園だったんですよ。家から近くて給食もあって。
でもそれを理由に、
条件よりもずっと大事な部分に目を向けることを私は怠ってしまいました。

詳しくはそれもこちらの記事にまとめています。
幼稚園選びを失敗した私が考える5つの注意点。

合わない幼稚園を辞めた直接の理由

まず一番は、担任がハズレでした。隣の教室の先生はニッコニコで子供たちも楽しそうなのに、我が子のクラスは担任がどこからどう見てもピリピリしていてクラス全体がどんよりした雰囲気。朝は担任が迎え出ても「ママいかないでー」と泣く子だらけ。1か月たってもその調子。

にゃーご
にゃーご

地獄かw

先生の当たりはずれはまぁありうるというか想定内ですが、問題は園長。園長がしっかりしていれば担任がはずれでもなんとかなるのかなと思います。が、この園は園長と話してみてさらにガックリ。
不正を犯した政治家のような対応でした。この園では難しいと判断しました。

ワンマン園長に質問したら怒り出してしまった話。その1
...

こんなエピソードもありました。

保育参観で保護者に退出指示!
...

 

まとめると、退園することに決めた一番の理由は「子供たちを第一に考えていない園だったから」です。

いくつかある要因の中で、1~2つだけなら妥協して通わせた可能性もありますが、園長と直接話をして全く話がかみ合わなかったのは大事に考えていることが違ったからだと思います。親として安心して預けることができなくなりました。

退園を決めたあとの気持ち

にゃーご
にゃーご

面接時期から、幼稚園生活を楽しく送ることを胸に親子で頑張ってきた半年間でした。

上記の理由なので退園自体に後悔はありませんが、幼稚園生活を楽しみにしてきたくま吉のことを思うとすごく無念で悲しいです。

入園して1週間目頃に「ママがいなくても泣かないで遊べたよ」「ママがいなくても先生の言うこと聞いて出来たよ」とはにかみながら誇らしげに言ったくま吉を思い出すと涙が出てきます。まだ小さいのに、幼稚園に馴染もうと頑張っていた。無理させればこのまま馴染めないこともなかったと思いますが、3年間、この園長先生主導の幼稚園に気持ちよく預けることはできない。早いうちに離れることが今出来る最善のことだと思い退園を決めました。

退園後はすぐにくま吉に合う場所を改めてイチから探しました。形にこだわらず、くま吉が彼らしく楽しく過ごせる場所。今すでに知っている場所なのか、新しい場所なのか…。いちばん落ち着く形を模索中です。

にゃーご
にゃーご

ここに書いた事は、本来幼稚園選びの年に私が真剣に考えておきたかったことです。

幼稚園の本質を親が見極められなかった。初めて園長をみたときの悪い直感も最終的には信じなかったし、距離とバスや給食の魅力もありその園に決めてしまいました。結果、くま吉に負担をかけることに…。入ってからしか分からない部分もあったものの、罪悪感が半端ないです。

(追記:その後よい園に巡り合い現在は最高の幼稚園生活を送っております)

私立幼稚園を辞めて良かった事。本当にスッキリした。
...

 

にゃーご
にゃーご

この記事を読んだ方が、ご自身とお子さんに合う、良い園に巡り合うことを心から祈っています。

 

幼稚園関連記事Pick Up⭐

幼稚園選び失敗関連①

幼稚園選びを失敗しました。違和感だらけの幼稚園辞めます。
プレも行ってたのに幼稚園選びに失敗しました。地域で評判の良いのびのび園だったのに実際は全然違った話。

幼稚園選び失敗関連②

ワンマン園長に質問したら怒り出してしまった話。その1
...

幼稚園選び失敗関連③

幼稚園選びを失敗した私が考える5つの注意点。
...

幼稚園選び失敗関連④

幼稚園選び:「のびのび系の園」ってどんな園でしょうか。
...

幼稚園の面接関連①

私立幼稚園の面接で聞かれた質問と回答。我が家の場合
私立幼稚園の面接で聞かれた質問と回答、我が家の場合を公開します。気構えなくても大丈夫。しょせん幼稚園の面接だ!!

幼稚園の面接関連②

幼稚園の説明会は子供同伴?面接時の下の子預け先問題。
...

3度の経験を踏まえた入園準備品まとめ

更新版:幼稚園の入園準備品まとめ【見た目も機能性も重視派】
幼稚園の入園準備についてまとめました!シンプルかわいいものを探しています。 入園準備は3回目なのでブログ過去記事も辿ります。

幼稚園グッズの収納、全部公開。

幼稚園グッズと制服の収納を全部見せます。
子供の園グッズ収納・身支度スペースが出来上がったのでまとめました。
タイトルとURLをコピーしました