当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

入園準備:子ども靴の記名&目印グッズと幼稚園の闇。

こちらは2019年の記事のリライトです。

先日の幼稚園保育園グッズハンドメイド生地に沢山の反応を頂きありがとうございました!!

保育園・幼稚園グッズのハンドメイドに北欧調おしゃれな生地リスト。
...

引き続き新入園関連押しで行きます!!

年少。入園して初めての集団生活。

園舎への出入り時は靴棚で子供がわちゃわちゃすごいことになってました。

上履きがみんな同じ!!
外履きも色がかぶってたり、ニューバランスがかぶってる子多数!

自分の靴や上履きがどこにあるか分からない!

おなまえのひらがな読めない!!

ってことが起こるわけですね…。

靴を右左逆に履いてこけたり。

はたまた他の子が自分の靴を履いてどっかいってしまったりだとか。

まぁそれも良い経験なわけですが、はじめのうちはスムーズに園生活になじんでくれたら・・・

という思いからこういうグッズを見つけて使いました!!

くつのしっぽ。くつストラップ。もちろん付け替え可。

目印になるほか、かかとの持ち手がつくことで靴が履きやすくなったりもします。

上から見て分かる巻きつけタイプも。

靴なんてすぐ合わなくなるのでお下がりにしたりフリマに出せたらうれしいですよね。
でもマジックでしっかり記名があるとやりにくい。
これらのグッズで解決しました。

左右が分かりやすくなる工夫のシールもあります。

トーマス♡

 

子供が喜んで幼稚園に行くのを楽しみにするのもカワイイ。

とにかく園生活が楽しくなるように、という一心で、昨年の幼稚園準備には多大な金額を投下してましたw
今年はほどほどにやってます。

あと、幼稚園つながりで1つ小話というか幼稚園の闇話。

にほんブログ村テーマ 幼稚園での出来事へ
幼稚園での出来事

スポンサーリンク
<バナー広告です>

幼稚園の闇

昨日、公園の砂場で会ったママ、田中さん(仮名)。会うの確か2回目。

幼稚園どこに通ってるんですか?から始まり。
田中さんは私立A園の面接を受けたけど、落とされたと。

そのA園って、くま吉が2か月通って辞めた園だったので、
「うちは4月からB園に行く予定だけど、実は昨年A園にも2か月通って合わずに辞めたんです~」と伝えたら、

「実は・・・・」と話してくれました。

田中さん、親子面接のとき、

園長と主任おばちゃんから子供のことを散々言われたらしい。

A園は集団行動観察の後に親子面接をします。集団観察時の様子から

「ほかの子と同じ行動ができないのはおかしい」
「普段どんな躾をしてますか?」
「発達障害なんじゃないの?」

等ズケズケつっこまれて後で泣いた、って。

むごすぎる・・・

面接で親にそういうこと言うかな~。
3才児検診じゃないよ~~

落ち着きがなかったりしたのかもしれないけど、

たった15分でその子のすべてが分かるわけがない。

これって俗にいうパワハラ面接ってやつかと。

地域では評判の良い幼稚園(お受験園じゃなくのびのび園)で通ってるからなおさら腹立つ。。
でも、今楽しく通っている子、これから通うのを楽しみにしている子もいるわけで、田中さんは周りに話せなかったって言ってました。すごくわかる!!!
ただ、そうやって嫌な思いした私たちが黙ったままだと、子供によくない園なのに地域の評判は良いまま、改善されないままなんだよね・・・ むずかしい。

この幼稚園に2か月通ったおかげで(せいで?)、私は教育施設に相当懐疑的なおばさんになってしまいました(;^_^A
もちろんこういう園ばかりじゃないと思います!!
春から通うB園には期待してます。

↑最近くま吉がはまってる動物のクラフト本。図鑑で有名な小学館NEOのやつ。

今日は幼児ポピーが届いて夕方から節分鬼のおめん工作。

入園に向け幼児教材を検討する方が増える時期なので、明日あたりレビューを載せようと思います。

幼児教材関連記事

【幼児教材】幼児ポピー年少きいどりを10か月続けた感想。
...

感想メールもよく届くのでリライトしました。

 

タイトルとURLをコピーしました