当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

入園準備:こどもちゃれんじ4月開講号の中身がすごすぎ。

先日しまじろうはあんまり好きじゃないと書いておきながら、、、こどちゃれの4月開講号を注文していたワシ。

こどもちゃれんじ退会を迷ってる方へ。私がしまじろうを取らない理由。
こどちゃれの教材、違和感を感じたら辞め時かも・・・

今日ブツが届きました!!こんな可愛いパッケージで郵便屋さんが持ってきたもんだから嬉しかった。

4月開講特別号なので、特別感がすごい。

これ2,036円ですよ。(年払いだとさらに安くて月々1,697円換算)

中身開けて見たら本当に信じられません。ベネッセの本気度を感じる。

子供たちが興奮していて綺麗に並べて撮れませんでしたがこのボリューム。

親向け資料、宣伝等を除いて、子ども向けの冊子教材は主にこちら。

左上のほっぷえほんのボリュームといい厚紙の質といい凄いしっかりしてる。

中身は絵本冊子です。入園を意識したページもあります。

ちゃれんじお得意の生活指導系ももちろんあります。

お次はキッズワーク。

シールを貼る、線で結ぶなど内容はかなり簡単。

キッズワークのほかに「ひらがな・かずワーク」という冊子もありました。
こちらは音声ペンも使えるもの。

開講号を取った理由である「はてなんだくん」です。
この音声スキャナーが本気で凄い。
月2000円の教材で、押したところのひらがなを読む程度だろうと思っていたら、しっかりしゃべるの!!

生きてるか!!と思うくらい豊かにしゃべる!!

しまじろうのカバンを押すと
「このカバンにはしまじろうって書いてあるね!しまじろうに教えてあげよう!」って言います。
横のパンダを押せば「あれぇ~私のじゃないよ」って言いました。他にもこのペンが使える冊子・ページはあって、それぞれのシーンでどの絵を指してもよくしゃべるしゃべる。すごいわ。今子供寝てるけど私あそんじゃったよ。

左上の黄色いペンアイコンを押せば設問も読んでくれるので、親いらず。
私が夕飯の支度中、くま吉はずっと一人でこれやってました。

こちらの知育&英語スタート号でも音声ペンが使えました。英単語や英語歌(Wheels on the bus)もいけるはてなんだくん。2ページのみですが。

「ひらがなおとじてん」という小冊子が音声ペンで遊ぶメイン冊子。名前を自分で作れるページがあります。

はてなんだくん凄すぎるよー。
音声ペンの他に、おもちゃ系はしまじろうの幼稚園みたいなセットで幼稚園トイトレ的なことができたり、幼稚園バスでマップ?の上を走るなど盛りだくさん。

ン~ 別に要らない…。けど子供は喜んでます。

DVDは2枚ついています。

教材やおもちゃで楽しく遊んで「しまじろうだいすき~」と言っていたくま吉ですが、DVDの内容は乗り物以外興味なかったようでした。

開講特別号がここまで大盤振る舞いなのはやはり継続してほしいからだと思うんですが、半日使ってみてやっぱりうちは継続契約はないかなと思いました。

ワークの内容の薄さに対し物品と情報のボリュームが多いと感じるのと、

生活習慣や躾は親の方針と声掛けで進めたいからです。

4月号だけ取って辞めれるってことで申し込んだのでこれっきりで辞めるつもり…。ベネッセさんごめんなさい。

この値段でこの内容はほんと充実すぎて誰かに話したかった!!おすすめというわけではないけど「お買い得感」が半端なかったです。

タイトルとURLをコピーしました