当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

【二人目出産】大変すぎたママっ子上の子の出産入院中ケア【波乱万丈】

出産時の上の子(3才前)話です。

甘えん坊かつ敏感で私から離れることのなかった息子。出産入院中のことが心配の種でした。
そういうママっ子でも「どうにかなる」「案外大丈夫なものだ」なんて周りから聞いてそう信じていたけど

実際はすごく大変だった!!

騙された!と思うくらい全然大丈夫じゃなかったぞー!!

私のやり方が下手なせいかー!

父親がタイミングよく里帰り先にこれたので、おばあさんとパパでガッツリケアしてもらってました。(息子の取り扱い説明書付きで)

前々から、少しでも寂しさを紛らわせられるようにあの手この手考えてやりつくしましたよ。

 

全然意味をなさなかった。

1~2日目は四六時中ママーママー帰ってきてーと号泣していたそうな。
よく聞く「寝かしつけのときだけ泣いた」なんてもんじゃなかったそうです。

それ聞いて私も産婦人科の部屋で1人号泣。
それ以降も多少は慣れたもののすごく不安定でした。

面会は息子たっての希望で1日1回しました。
産婦人科の部屋は、一応上の子どもも一緒に泊まれる部屋にしていたんですが、私が産後高血圧で絶対安静であったり、息子の風邪が完治していなかったこともあり断念しました。
もし一緒に泊まれたら息子のメンタル的には良かったと思うけど、私の身体が大変だっただろうな…。
息子にとって劇的な試練でした。かわいそうでした。
私が実家に戻ってきてからも赤ちゃん返りと荒れがすごかったです。人が変わったように床にツバ吐いたり赤ちゃんに意地悪したり。(今はもとに戻っています)

● 父親との絆

二人目が産まれて私は娘にメロメロ。女の子だから父親もメロメロになるだとうと思ったら、父親はどちらかといえば息子のほうをよく可愛がるようになりました。
聞けば、私が出産入院中に荒れ狂う息子と数日過ごし、苦しみを乗り越えたときに愛情がより深まったらしい。

娘とはまだ出会って数ヶ月。息子とは3年。男の人は母親と違い、長年の絆のほうが強い様子。父親のそんな心境変化を察したかのように今息子は少しはパパっ子になりました。(ちなみに息子は生後2ヶ月から2才くらいまで父親にまったく懐かなかった子)

今までは育児はすべてママ主導で進んできましたが、2人目が産まれてからは夫も以前より育児への当事者意識と参加意欲を見せてきました。

そして私より甲斐甲斐しく息子を世話するようになりました。娘の世話はよく忘れているが。

夫の意識が変わったことで、息子がだいぶ懐くようになったと思います。(もっと早く変わってて欲しかった…)
えっと話がそれましたが、
上の子がママッ子の場合、下の子が生まれる時はけっこう大変でした。うちの場合。

あまり希望のない経験談でごめん。

ママ以外の身近な大人と子供の間に、良い関係を築いておけば安心だと思います。これからの方はぜひ。

 

スポンサーリンク

サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?

おうちえいご園

<バナー広告です>
スポンサーリンク


サブブログ「おうち英語園」で、
英語の下地を作りませんか?
おうちえいご園


<バナー広告です>
出産準備まとめ
スポンサーリンク
このページをシェアする
元にゃーごの育児生活
タイトルとURLをコピーしました