当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

【0~3才】通って良かった場所、それは図書館

<お知らせ>

おうち英語講座9月夜の部開催予定です

【満席】おうち英語を深めるチャンス!夜間講座
9/15:追記 日程変更で1枠空きましたのでご希望のかたはお申込みください! 9/11追記:満席となりましたが、先着順で随時受け付けていますので 受講ご希望の方はメールフォームからお早めにご連絡ください。 8月の連休に開 ...

 

こちらは過去記事リライトです。

ーーーーー

1才から足しげくアソコに通ってアレしておいて本当によかったなーと思う場所があります。

その場所とは、、、

幼児教室ではなく…

無料で利用できるあそこです。

そう図書館。

そして、

図書館の読み聞かせ会!!

複数の自治体で行きましたが

ただ読み聞かせだけでなく

素話も取り入れている図書館が多いですね。

それがまたイイ。

緊急事態宣言中は取りやめにしている所もあるようですが

昨年に比べるとコロナ渦でも徹底対策して

静かに開催復活してきている場所もあるようです。

 

読み聞かせ会、

クマ吉は1才半頃~入園頃まで毎週のように通いました。

まる子は0才3ヶ月から付き合わされていました。

それで、なにがよかったかと言うと、


「人の話を聞く力」

「絵本に興味を持つ素地」
がついたこと。

 

1~2才台は落ち着きのない時期で、

先生の話や絵本を1分も聞かない、途中でぐずることも多々ありました。

子どもってだいたいそうですよね。

 

図書館の読み聞かせ会は、

オープンなスペースでしていることが多いので、

気分が乗らなかったり居心地が悪くなったら

無理して居続けずに、さっとその場を離れたりしてました。

でも、慣れてくると

読み聞かせ会の静かで和やかな雰囲気になじんで、

今日はどんな絵本かな?と期待を持って臨めるようになりました。

読み聞かせ会はだいたい20~30分のものだし

無料なので、

60分ほどみっちり活動がある幼児教室にいくよりとても気楽でした。

幼児教室もとても良い場所だなと知っていますが

私は気軽にマイペースで利用できる場所のほうが好みでした。


図書館通いはたくさんの収穫があったと、数年たった今も実感。

自分が好きな雑誌や本も借りれるし、図書館っていいですよね💕

日本の図書館素晴らしい!!

絵本好き万歳!!

 

 

タイトルとURLをコピーしました