当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたプロモーションアイテムやサービスは各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園


サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたアイテムやサービス、アンバサダー契約をしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。

おうちえいご園

サブブログ「おうちえいご園」↑で、
英語の下地を作りませんか?

子どものおもちゃの取り合いへの対応に悩む。引っ込み思案なのび太くんタイプの場合

今日は午前中は公園へ、昼寝の後からは園庭開放へ行ってきました!

つい先日、集団に対する苦手が良くなったと喜んだところですが、警戒心強くて引っ込み思案、ナイーブなところはまだ継続中だなぁと思う1日でした。

image

公園の砂場にて
息子より小さい男の子がやってきて息子の砂場道具を勝手に使い始める。
息子は嫌な顔をするも、取り返そうとはしないんですよね。

「ひとつふたつなら持っていきな。その代わりもうこっちにくんなよ」的なオーラを出してる(笑) 
以前は泣いてましたがよくあることなので慣れたのか、はたまたトラブるのが嫌なのか、ことなかれ主義的なスルーをします。無難なサラリーマンか!さては父親似だな!

100均のさえない砂場道具だったからこうなったものの、気に入ったおもちゃのときはもちろんスルーなんてしません。

午後に行った園庭開放では、
また砂場で遊んでいたら、同じくらいの男の子がやってきて息子が集中して遊んでいた車のおもちゃ(園の物)を取りました。

息子撃沈。

ちなみに屋内の場合の撃沈のポーズはこれ。

image

撃沈。絶望。

相当気に入ってる自前おもちゃのときは自ら奪い返してきたこともあるけど、9割方は泣き寝入り。しかも絶望感が半端ない(笑)完全にのび太くん!!
そして「ドラえも~~ん😭」と泣きながら私に寄ってきます。ドラえもんじゃなくてママな。

ここのサイトで保育士の先生が書いているように、親が勝手に他の子に譲ったり子どもの気持ちを無視して相手優先で対応するのはよくないらしく、子供の気持ちに寄り添ってあげるといいらしい。
「もっと遊びたかったのね。いやだったね。カッコいいおもちゃだからお友だちも遊びたいんだって。後で交代してもらう?」とか言って対応するようにしてるんですがこれでいいものか、、?難しい。。。

息子の場合、実質おもちゃの取り合い、ではなくとられっぱなしで、自分から人のを取ったとか取り返すとかほとんどないので本当にのび太くんだわ。

この子らしいなぁ、根が優しいのかなぁなんて親バカながら思っていますけどそんなんでいいのか。もう少し外でも自己主張していいような。1才8ヶ月くらいまで私が過保護過干渉な子育てをしすぎたことも影響してるかもと思い、あんまり手をかけすぎないようにしてます。これでいいのかはほんとわからん。誰かに相談したい。もし保育園に通っていたら何度も泣いて今頃は強くなってるんだろうな~。

息子たちとは裏腹に母親同士は話がはずみその場で仲良くなることもあります。親同士が笑って話せる雰囲気になると、間髪入れずに親が間に入ることなくしばらくこどもの様子を見守れるので、社会性を育てることができるかもしれない。

image

家に仲のいい子が遊びにきたときもよくおもちゃ取られて撃沈してる息子。仲のいい子とは取られてばかりでなく取り合うときもたまにあります。
何度もいろんなパターンを経験して早く慣れて学んでいくといいなぁと思います。取り合いってこどもが小学生あがるくらいまでは続くんかなー。
社会性をつけていく始めの一歩、うまくサポートして行きたい。支援センターの先生にアドバイスもらってこよう。

そのうちまた成長して、たくましく優しいお兄ちゃんになればいいな~。
かわいいのび太と、見守るドラえもんママ(体型が)でした。
 

タイトルとURLをコピーしました